BLOG

Gramicci 25 A/W






皆様ご無沙汰です。





時が経つのは早いもので、





気がつけばブログをアップするのは2ヶ月ぶりとなってしまいました。





6月にアップしたブログでも





あついあついと言っていたのに





2ヶ月経った今日もあついあついゆうとります。





こんなあつい中すでに始まっている





2025年のA/Wアイテムを紹介しないといけないのも





アパレル店員としてのさだめ、





少しでも今の気温やテンション的にアガるものを





ってことでGramicciからやってきたBAGたちをご紹介。










使いやすく、楽チンなコイツ。





MULTI SIDE BAG





CORDURAを使用し





耐久性は間違いなし、場所も選ばず名前の通りマルチに使えるアイテム。





ポケットの数も豊富、





これくらいのバッグを探している方が1番多い印象。





1度使ってみると分かる便利さです。











MESSENGER BAG





個人的今季推しBAG のひとつ。





HOMEではあまり取り扱うことのなかった型ですね。





なかなかストリートブランドからはリリースのないメッセンジャーバッグ。





欧米で自転車競技選手がオフシーズンのトレーニングと実益を兼ねて、





軽荷物を運ぶポーターという仕事を請け負い、





そこで多く使用されたのがこの形。










蓋となっている部分を開けると





大きな口がそのまま開くようになり、





中の荷物が取り出しやすい。





BACKPACKほどのガチ感を求めていない。





なるべくストレスなく使用したい。





そんな方々に、、、





基本的には何個もBAGを持たないって人が多いので





こういったどんな服装にもハマるBAGは持っておくと便利。





(先ほど紹介したBAG同様こちらも安心のCORDURA使用)










PLAID CLIMBING TOTE




横が50cm以上ある大きめなTOTE。





探すと意外にない大きめなTOTE BAG。





2、3日の旅行や出先で突然荷物が増えたなんてのは余裕。





一般的なTOTEにはギリギリ入らない物ってたまにあったりするんですが





こいつは余裕。





自分もDJに使うコントローラーをどこか持って出ようとした際





ちょうど収まるBAGが無く、





はみ出てるのも不恰好だし、手持ちはなんだか恥ずかしい、、





そう言ったものを持ち運ぶ際に嬉しいサイズ感。











口部分は絞れて





撥水加工済。





急な雨でもなんとか対応可能です。





BAGの大きさは心の余裕にも繋がる





こういうの探してた、、、、





っていう人どこかにいるはずっ









最後にシンプルなBAGPACK




DAY PACK 25L




程よい厚み、形、大きさのDAY PACK





こちらもCORDURAを使用しているため





耐久性は抜群。





シンプルながらさすがGramicci。





細かいところまでしっかり作られています。





通勤通学から普段使い、





はたまた山までどんなシーンにも影響されない





シンプルイズベストなBAGです。





まだまだあついけど





近からずも遠からずな場所にいる秋、




夏物もそろそろ、、、




だけど秋物を買ってもまだ着られない





そんなタイミングだからこそ





普段後回しにしがちなBAGをチェックしてみてはいかがでしょうか。





それでは。